新しい記事を書く事で広告が消せます。
京都スナップ 22 記憶と共に
2010/04/15 Thu. 20:18 | 京都 | EOS5D EF35mmF1.4L
« 寒さに耐えて | ハワイ-19 夕陽を見つめて »
No title
こういうスナップ好きですね。
何気なく見過ごす物にこそ楽しいものが隠れていますね。
No title
nobuさん。こんばんわ^^。
写真・・・賞味期限ないですよね。
楽しいかった記憶 とっても今も伝わってきましたよ♪
京都・・・又行きたいな^^
No title
こんばんは。
こういうお散歩スナップっていいですよね。
結構センスが出ますよね。
写真に賞味期限。
私も写真整理がなかなか出来ないので、いい言葉だと思いました(笑)
ポチっと
No title
こんばんは♪
素敵なお写真ですね。最後のお写真の光と影の感じが好きです。
京都は高校生のときの修学旅行で一度行ったきりなので、カメラをもってゆっくり旅をしてみたくなりました(^^)
No title
こんばんは。
京都でのスナップ、さりげない中にきちんとフレー
ミングされているのはさすがですね(^^)
No title
味の在る写真ですね~!
光の感じや背景の落ち着いた感じステキです(^^
No title
と、言うことは3年前に撮影した写真なんですね。(笑)
全く、今見ても遜色ありません。
デジタルだからマスターデータがあれば、色褪せもしませんしね~。
No title
すばらしい風合いですね。
和のtasteですね。
しっかりと馴染んだ手触りを感じるようです。
No title
こんばんは^^
京都のお写真ですか^^
人力車の風合いがとっても良いですね^^
僕もゆっくりと、京都を散策したいです!
ラストのお写真、こんなお部屋でゆっくりと
抹茶でも頂いてみたいです^^
No title
pierre1228さん
>何気なく見過ごす物にこそ楽しいものが隠れていますね。
まさに仰るとおりですね(^^)
撮る人によって被写体のポイントが違う所が面白いですよね。
No title
c-saorioriさん
埋もれていた写真をアップしていこうと思いました。
自分の成長記録としても役立つとよいのですが(汗)
No title
toshiphoさん
街歩きして偶然に発見したものや気になったポイントを探すのは楽しいですね。
写真整理しないといけませんよね。お気持ちよくわかります(笑)
No title
shin_0909さん
僕は写真を趣味にしてから京都に何度か行きました。
お寺や庭園はもちろん、京都の街全体が被写体の宝庫です。
機会がありましたら是非(^^)
No title
f-maxyさん
「数打てば当たる」から「一枚ずつ丁寧に撮ろう」と考え始めた頃でした。
街撮りスナップは自分なりの視線を表現する楽しみがありますよね(^^)
No title
keitatsuruokaさん
「今だったらこう撮るのに!」とか反省しながら自分の写真を振り返っています(^^;
落着いたトーンで京都の風情を出せたかなと。
あくまで自己満足の世界です。
No title
daruchan5949さん
はい、3年前の写真を引っ張り出してきました(笑)
これに便乗して過去の写真をアップしていこうと思います。
記憶は色あせても自分の写真を見返して思い出すのもいいものです(笑)
No title
bernardbuffetさん
京都は日本文化に触れることができる所ですね。
この雰囲気を味わいたくて京都に立ち寄りました(^^)
維持管理には苦労されていると思いますが、この街並みは残してほしいものです。
No title
dreamwing21さん
落着いた雰囲気のなかに和を感じることができました。
季節ごとにまるで違う表情を見せてくれるので飽きることはないですね。
はんなりとお抹茶いただきながら庭を眺めたいです(^^)
No title
京都のいい雰囲気が伝わってきますね。
私は冬の京都が好きですけど、めちゃ寒いんですよね〜^^;
もう10年以上行ってないなぁ。
1枚目と4枚目が特に好きです。素敵な情景ですね。
京都へ行きたくなりました^^
ぽち。
No title
juneさん
僕も冬の京都ならではの静けさが好きです。
修学旅行の学生も少なく、落着いて散策できます。
写真を見返していたら京都の情緒を味わいたくなりました(笑)
No title
素敵な情景ですね。
和が春を運んでくれそうです。
No title
luka_photographさん
和テイストをたっぷり味わってきました。
といっても3年前なんですけど(笑)
再び京都に行きたくなります。
| HOME |