新しい記事を書く事で広告が消せます。
寒さに耐えて
2010/04/16 Fri. 17:39 | 花 | EOS7D EF100mmF2.8LマクロIS
« 白銀の朝 | 京都スナップ 22 記憶と共に »
No title
テレビで箱根の桜が雪まみれになっていました。
東京も今夜雪かも。本当の春はいつ?
No title
papacameraさん
こちらは朝から雪が舞い、夕方から本降りとなりました。
明日は雪かきしなければ。。。
5月になればきっと暖かくなるでしょう(笑)
No title
健気な花たちですね。
昨日今日と冬に戻ったような寒さ。コートをクリーニングに出したので堪えます。
No title
こんばんわ。
こちらも昨日今日と凄く寒くて、ダウン着てました。
1枚目の霜の結晶?綺麗ですね。
変なお天気、いつまで続くのでしょう~
No title
bernardbuffetさん
寒さに震えながら咲いていました。
最高気温0度の真冬日で花がしおれてしまいそうです。
No title
chiezosさん
霜ではなく雪が薄っすらと積もったものです。
昨夜から大雪となり積雪30cm以上です。困りました(^^;
No title
雪の結晶まで分かるような描写力ですね。
関東は寒かったみたいですね。
暖かくなったと思ったら寒くなり....
体がついて行けません。
No title
雪の柔らかな質感が堪りませんね~^^;
色彩もすごく鮮やかですね。
しかし積雪30センチですか・・・暖かい春が待ち遠しいですね^^
厳しい冬があるからこそ春の暖かさを感じることができるんですよね、日本の四季って素敵ですね。
No title
雪の細かな所までがはっきりと写ってますね〜^^
今朝はこちらも寒かった(> <)ちょっと雪が降ったらしいですが、
わたしはまったくきづかず(笑)寝てました。
早くあたたかさが安定して欲しいものです。P☆
No title
pierre1228さん
結晶がきれいに付着していたのでマクロレンズで寄ってみました。
関東が雨のときは、標高の高い長野県は雪になることが多いです。
不安定な天候が続き、体調管理が難しいですね。
No title
fine88さん
このときは降り始めたばかりで粉雪の質感を出してみました。
水仙の黄色に砂糖をまぶしたように見えましたよ。
地元の桜の咲く気配はまだありませんが、そのうち春はやってくるでしょう(笑)
No title
juneさん
こう寒いとどんな服装したらよいのか悩みますね。
この時期の関東の雪は数十年ぶりだったらしいですね。
早くお出かけ日和になってほしいです。
No title
昨日の朝は、こちらも雪が降りました。
花たちも・・・寒さに耐え健気に咲いていますね。
天候が不安定しないので、体調管理大変です。
No title
こんばんは。
長野市もそうでしたが、そちらでも結構行きが降ったのですね。
長野市よりも降ったのかな?
明日の朝も霜注意報出てます。
ポチっと
No title
c-saorioriさん
東京もかなり寒かったようですね。
植え込んだばかりの水仙には可愛そうな雪となりました。
毎日のように温度差があるので、体がついていきませんね。
No title
Toshiさん
積雪は30cm強といったところかと(^^;
夕方からものすごい勢いで降り始め、朝起きたらこんな状況でした。
長野や上田では桜も見ごろのようですし、あと少しで佐久地方も開花するのかな(笑)
| HOME |